SASAKESystems

Helping you to bring your Colours.

C6280をWindows7にインストール


Beta版を含めると、3度(再)インストールしたWindows 7。
Windows Vistaからは、ネットワークプリンターのインストールは、検索インストールで、簡単に導入ができるようになった。
しかし、プリンターに付随するスキャナーの設定は、自動的にはされないようである。
HPでは、Windows7用のドライバー提供は、まだされていない(10/23の模様)。
したがって、手動にてスキャナーを追加してあげないといけない。

過去に2度ほどWin7において、C6280のスキャナーを設定したはずなのだが、どうしても思い出せない。
確かDual BootのXPに先にドライバーをインストールして、そのファイルを取り出してインストールしたはずなのだが、うまくいかないこと1時間。


諦めて、ダウンロードしたC6280の最小インストールファイルを右クリックして、プロパティを開く。
「互換」タブを開き、互換モードでこのプログラムを実行するにチェックを入れて、インストールを実行してみる。
Windows 7で実行できなかった、インストールプログラムが今度はエラーなく動くことができた。
スキャナードライバーも無事追加されたが、動作が前回より遅く感じるのは気のせいだろうか。
→Windows 7発売後は、正式ドライバーがHPからdownloadできます。必ず最新ドライバーを適用してください。

0 コメント: